Our New Standard

最近、承認欲求について考えることが増えました。

私は承認欲求が強い人間です。しかも面倒な

最近、新しいことに挑戦したい欲がすごいんです(/・ω・)/

仕事にも慣れ、結婚もして、なんか人生緩やかモードになってきて逆に何か特別なことをしないとみたいな感情が大きくなってきている今日この頃です。

そんなこともあり、人生初めての滝行にいってみたり、ゲイバー行ったり、昆虫食べたり、転職活動してみたりとどこに向かいたいのか自分でもよくわからない状況です・・・苦笑

こんな統一性のない行動の中で一貫していた気持ちが、

『SNSにUPしたい!( ゚Д゚)』

そしてもっとたちが悪いのが

『あっ・・・でも、SNSにアップしたら何か特別な経験してます。どやっ』

みたいに思われそうだからやめとくか。

この繰り返し。結局のところ、私は承認欲求なんか求めていなく、自分の好きなことをして自由に生きている人と他人から思われたいという承認欲求を持った人間なんだと思います。

はい。私は承認欲求が強い人間です。しかも面倒な。。。泣

これって本当に好きなこと?

承認欲求自体はいいことらしいです。

マズローの自己実現理論にあるように、人は自己実現に向けて5段階の欲求があります。

「①生理的欲求」→「②安全の欲求」→「③所属と愛の欲求」→「④承認欲求」→「⑤自己実現の欲求」

しっかりご飯が食べれて、アパートも借りて、結婚もして、会社にも慣れて、今の自分は①~③は満たされているのだと思います。

そして④承認欲求を私は今こじらせています。

ふと思ったのです。。。。

「自分が行くところ。休日にすること。これって本当に自分がしたいから?SNSにアップしたいから?」

なんか全部の行動が「人からの尊重」をベースに動いていると思うとちょっと悲しいなと最近思うようになりました。

承認欲求自体の本質は自分自身を認めることが出来る、自己肯定感を高められるといったことが重要でそれが自己実現に繋がるんじゃないかと思います。

ずっと他人からの目線を重視して行動決定をしていると、自分自身の本質を見失うんじゃないかと思います。何か壁にぶつかった時に自分のストレスのはけ口が分からなくなってしまったり、リラックスできる場所が分からなかったり、そもそも何が好きだっけみたいな。

でも、今の時代「あなたは何が好きですか?」の問いに、心から答えられる人のほうが少ないんじゃないかと思います。そんな人に自分もなりたいと思います。

自己実現に向けての承認欲求との付き合い方

究極いうとSNSアプリを遮断 笑

そうすれば本当にやりたいこと、行きたいところに行くんじゃないでしょうか笑

でも、それはハードルが高すぎると思うので最近、私がやっていることは好き・嫌いの判断をしっかりしてそれを噛みしめるようにしています。

好き・嫌いの判断をしっかりするってなんかハードル高く感じますが、実際そんなことなくて和食or洋食どっち!?みたいなところでもいいんです。

結局、自己実現に向けては自分をしっかりと知ることが必要なんだと思います。

日本って子供のころから点数・成績・学歴といったところばかり評価されて人と比べられて育ってきているから、あまり自分という軸について考える機会がないんだと思います。

だからこそ、大人になった今、改めて自分を見つめなおそうと思います。

私はジャガイモ料理が好き。ラフで無地の洋服が好き。間接照明が好き。アニメが好き。

好きだなと思えることを増やしていきたいです。